簡単白菜レシピ🎵白菜の季節。お鍋やお味噌汁に八宝菜、色々なところに使われる白菜。でも、使い切れない~と言う相談もよくされます。我が家で良く作るのが、お浸し風?サラダ?とにかく簡単で沢山食べれます❗白菜を茹でてお浸しにして、ツナとポン酢で和えるだけ(笑)あとは、これに+マヨネーズでもイケますよ🎵マヨネーズ入りには、七味唐辛子が合います❤️たっぷり食べれるので困った時に是非✨お正月も終わり、残っているお餅を使って白菜に巻いてクリームシチューの中へ。いつもと違ったクリームシチューに変身です✨レシピはこちらから↓白菜大量消費 材料3つ簡単ツナポン白菜https://cookpad.com/recipe/4876783白菜大量消費 簡単 マヨポン白菜htt...09Jan2018レシピ
七草粥1月7日は、『七草粥』の日。我が家も毎年『七草粥』を作ります。無病息災を願い、そして疲れた胃を休めるために🎵いつも、七草粥の付け合わせにフリカケ?そぼろ?を作るのですが、今年はひき肉と同じ位の量のキノコ類をオイスターソースとみりんと醤油で味付けたそぼろ?フリカケ?お陰さまで、好評で娘たちは何度もおかわり (笑)胃を休めるどころか、胃を酷使する結果に(笑)今年も七草粥を食べたので、元気に一年過ごせますように✨07Jan2018ブログ
2018年 お正月あけましておめでとうございます皆様にとって、幸多き年になりますように✨御節の写真は、数年前に初めて作った私流御節(笑)基本的に、あまりみんな御節を食べないので作らないんです(笑)この時は、出来る限り食べそうな物をいれた御節です。もちろん、今年は作りませでした😅すでに、我が家はお正月が終わり普通の日が始まりました。今日からは、長女はお弁当持ちで塾のお正月特訓。よって、私の2018年のお弁当生活もスタートです😰02Jan2018ブログ